■ 野生のレイラ ■ 2022年 6月12日 はれ ![]() ![]() ![]() |
||||||||||
レイラの遊び方はかなりハードです。 おもちゃも好きですが、お店の中での追いかけっこやかくれんぼが大好きです。 今までの猫たちですと私が猫を追いかけるパターンでしたが、 レイラは私を追いかけて捕まえてズボンにしがみつきます。 私はほとんど狩られている状態です。 お店で寝ているレイラしか見たことの無いかたには想像出来ないと思いますが 遊んでるときは文字通り豹変します。 営業中は猫を被ってると思って頂いて間違いないです。 私は現在レイラの希望通りの動きが出来ないのですが、 早く治してレイラの期待に答えたいと思います。 |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
早く動け | GET! | 靴は爪とぎです | ||||||||
|
■ 1年の積み重ね ■ 2022年 5月15日 くもり ![]() ![]() ![]() |
|||
なかなか治らなかったレイラの脇腹の傷はようやく治ってきて毛が生えてきました。 1年かかりましたが、あとは両腕の傷が最後に残りました。 こちらは一番舐めやすい場所なのでもう少しかかると思います。 猫と信頼関係を築くのは時間がかかります。 1年経ってようやく口を触っても嫌がらなくなりました。 口のケアも今後は楽になると思います。 先日はおもちゃを咥えて持ってきてくれました。 おそらく獲物の捕り方を教えてあげる、というつもりだと思います。 ありがたく教えて頂きます。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■ レイラのお誕生日 ■ 2022年 4月26日 くもりのちあめ | ||
4月25日でレイラを保護して1年経ちました。 出合った日を誕生日としてますので4月25日がレイラの誕生日です。 レイラ3歳おめでとう! あっという間の1年でしたがレイラは皆様にも可愛がって頂き、すっかりお店猫です。 1年目の定期健診とワクチンをするのにいつもの通勤キャリーでは 今後嫌がる可能性がありますので、新しく病院用キャリーを購入しました。 ところが新しいほうが心地良いようで気に入ってしまいました。 現在新キャリーで通勤中です。 自転車の前かごは下のほうにゴムベルトを網のように設置しました。 これでかなり振動が吸収されやすくなりました。 レイラはキャリーに入ってハンモックの上にいるような感じです。 これを思いつくのに試行錯誤で1年かかってしまいました。 今後もレイラの環境は改良が繰り返されると思います。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お誕生日プレゼントは 食べやすいお椀と |
羽じゃらしです | ご満悦 |
■ レイラの時間割 ■ 2022年 3月28日 はれ | |||
朝お店に着いたらレイラの遊びの時間です。 レイラの持ってるおもちゃは約20種類。日替わりで選んでもらいます。 最近はビニールに入って遊んでいます。 遊んでいるところやジャンプなどは速くて写真がなかなか撮れませんが、 華麗なジャンプを見せてくれます。 遊んでるときのレイラの切れ長の目は丸くなります。 何度かのインターバルを入れて30分ぐらい遊ぶと寝床に行きます。 ケージの外の寝床ですが開店前まではここで休憩します。 この間ブラッシング。 12時近くになるとケージに入り本格的に寝ます。 もうすっかり1日の時間割が決まっています。 これは押し付けたものではなく、レイラがこちらに合わせて自分で決めた ものですので多少時間がずれても無理はさせません。 最初は毎日お店と家の往復で不自由な生活をさせてしまうと思っていましたが レイラはそんな生活を楽しんでるように見えます。 レイラが幸せそうなのが、何より幸せに感じる毎日です。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あそば | こっち来て | はやく | じゃらしください |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おもちゃチェンジ | も1回チェンジ | 今の流行は | ビニール袋 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
満喫しました | さて | そろそろ寝ます | ブラッシングカモン! |
■ 日常を頑張る ■ 2022年 3月11日 はれ | ||
すっかり通勤にも慣れたレイラですが、寒い日はホットカーペットから剥がされるのに ちょっと不満がありそうな声を出します。 それでも抱っこされると腕に顔をうずめておとなしくなるので楽な猫です。 早いもので来月でレイラが来てから1年経ちます。 去年の今頃は外で暗闇の中レイラと遊んでいました。 どこかの飼い猫だと思っていたので一緒に暮らすとはまだ思っていませんでした。 痩せていて傷だらけだと気が付いたのはしばらく経ってからです。 なにしろ街灯の無いお店の裏の闇夜の黒猫ですので。 今はお店と家が気に入ってくれたらしく、外に出たいとも言いません。 いつまでもこんな日々が続くと良いね。 日常は頑張らないと続かないんだよ。 レイラ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
はい | 頑張ってたくさん食べて | たくさん寝ます |
■祝! 「猫の日」 ![]() |
||
レイラ、はじめての「猫の日」です。 朝からいつもよりちょっと高いごはんをあげてます。 もちろんチャットたちのお供えもいつもよりグレードアップです。 日本中で猫の日イベントがあるようですが、猫の額は毎年募金集めです。 今年は下記のような4コマ漫画集で募金を募っています。 10名の作家さんが原稿料無しで参加してくれました。 皆様ありがとうございました。 お店に来れないかたにも郵送しますのでメールでお問い合わせください。 1、希望募金金額と欲しい部数、住所・お名前を猫に額にメールください。 2、猫の額から折り返し送料込みの金額と振込み口座番号をご連絡します。 3、入金確認が完了しましたら郵送したします。 使用済み切手も募金になります。こちらは随時受け付けています。 よろしくお願いいたします。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
「猫の日」ってなんですか? | (こういうものがもらえる日です) | 毎日「猫の日」が良いです |
■ 「猫の日」イベント ■ 2022年 2月8日 くもり | |||||||
今年の「猫の日」(2月22日)の募金イベントは4コマ漫画になりました。 10名の作家さんに4コマ漫画を描いて頂きそれを綴じた作品集を販売いたします。 漫画集のタイトルはそのまま「HAPPY CATS DAY」です。 募金ですのでお値段は購入する方が決めてください。 通販対応もいたします。 販売期間は2月20日~23日です。 (生産が追いつかない場合はお待たせするかも知れません) 参加作家さんは下記10名です。 かとうゆず、梶原美穂、須藤真澄、黒猫屋Shinobu、さわだまこと、 小山奈緒、鈴木かおり、琴坂映理、菅野ゆう、ひめにゃん・ちほ よろしくお願いいたします。 ☆ すべての猫が幸せになりますように ☆ |
|||||||
レイラ4コマ漫画 「桜餅のあんこのあくび」 | |||||||
|
起 | 承 | 転 | 結 |
■ 明けましておめでとうございます ■ 2022年 1月12日 はれ | ||
ご挨拶が遅れてしまいました。 年末年始に身体を壊してしまい、昨年の仕事が未だ片付かない状態です。 とりあえず展示会は無事に開催出来て、レイラも何事もなく過ごしております。 病気というのは突然来るものなのですね。怖いです。 これがレイラだったらと思うと、もっと怖いです。 今年はもうこれで何事もなく平穏に過ごせる、はず。 皆様にも良い1年が過ごせるように心より願います。 本年もよろしくお願いいたします。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
しっかりしてくださいね (はい) | 今年もたくさん食べて寝ます | |
独り言2021年1月~6月(レイラ日記) | 独り言2012年7月~12月 |
独り言2020年7月~12月(瑠南日記) | 独り言2012. 1月~6月 |
独り事2020年1月~5月 | 独り言2011. 10月~12月 |
独り事2019年 | 独り言2011. 7月~9月 |
独り事2018年 | 独り言2011. 4月~6月 |
独り言2017年 | 独り言2011. 2月~3月 |
独り言2016年 | 独り言2010年11月~2011年1月 |
独り言2015年 | 独り言2010年8月~10月 |
独り言2014年 | 独り言2010年5月~7月 |
独り言2013年7月~12月 | 独り言2010年3月~4月 |
独り言2013年1月~6月 | 独り言2010年1月~2月 |