■ ご報告 ■ 12月31日 はれ | |||||||||
|
|||||||||
1月5日(日)よりスタートの北中テレビ番組表です。 5日は開局祝いのもちつきをするそうです。 |
■ 今年を少しだけふりかえる ■ 12月13日 はれ | ||||||
今年はいろいろありましたが師走も早半ばとなり、2013年も暮れようとしています。 2月の「猫の日記念3日間連続チャリティーライブ」から始まり「高円寺ツアー」に月に一度の「商店街にゃんこ掃除」、 月に一度の「夜市」、「盆踊り」、高円寺フェス「にゃんこエイド・6時間連続ライブ」に「音楽祭」で狐になったりとイベント尽くめでした。 お店の仕事をしながらなので何度か死にそうになりました。 体重も夏場は50Kg切って48Kgまで落ちました。(現在は少し戻して51Kg) 舌痛症も再発してしまいました。 今年ほど病院に通った年も無いような気がします。 春に上顎洞炎が再発してまた奥歯を1本失いました。(虫食ってないのにもったいない…) その後ステロイド治療で3ヶ月間新宿の病院に通いました。 秋は憩室炎になり入院しなければいけなかったのですが、そんな暇もなかったです。 通院で何とかやり過ごしました。 時間を作って姉のお見舞いも行かなくてはいけませんでした。 人の見舞いに行ってる場合か!、という声もありましたが行かないと後で後悔するのは見え見えです。 実家では痴呆の母の面倒を、この夏ハチに刺され(何で?)救急車で運ばれた90才になる父がひとりで面倒をみています。 来年あたり私にも大きな転機があるかも知れませんが、頑張るっきゃないです。 ふりかえるといろいろ考えてしまう年の瀬です。 あ、明日「緊急里親募集」の猫さんと希望者の面接があるそうです。 うまくいく事を祈ります。 |
||||||
朝の中杉通り(ここを横切り高円寺に向かいます) | 猫の額はチャリティーグッズ販売 | 店先無人フリマも始めました |
■ 緊急里親募集 ■ 11月22日 はれ | ||||||
おひとり暮らしのかたが急にお亡くなりになり、2匹の猫が残されました。 詳しくは 猫の額までメールでお問い合わせください。(お問い合わせは終了しています) |
||||||
名前: キキちゃん(黒猫) 避妊処理済み 年齢: 8 歳(2005年7月生まれ) 性別:雌(避妊済) 三種混合(以上)ワクチン:引き渡しに際し実施します。 感染症検査結果:引き渡しに際し実施します。 猫種:黒猫、雑種 ご飯:ドライ(PHコントロール) 病歴:2009年6月尿道けんせい術という手術を受けているとかかっていた動物病院よりお知らせいただきました。 2012年に尿道の調子が悪いということで8日間入院したとのことですが、その後は通院はないそうです。 名前:ナナちゃん(ラグドール) 年齢:5 歳(2008年1月生まれ) 性別:雌(避妊済) 血統書付:ラグドール 三種混合(以上)ワクチン:引き渡しに際し実施します。 感染症検査結果:引き渡しに際し実施します。 猫種:白×茶 長毛 ご飯:ドライ、ダイエット用のキャットフード 病歴:2010年6月に子宮蓄膿症という病気で、子宮を摘出したとのことでした。その後は、病院には通っていないようです。 |
||||||
■ 狐、こわくてゴメンなさい ■ 11月17日 はれ | ||||||
「北中音楽祭」で狐になった訳ですが、小さい子を2人ほど泣かせてしましたした。 おそらく一生トラウマになることでしょう…。 泣き叫ぶ子を私に抱かせて写真を撮っていたお母さん! それはちょっとかわいそうです。 でも「狐の行列」、出た人も見た人も面白かったと言ってもらえたので、 今後も出来たら良いのですが。 予算をもらって「狐の花魁道中」が出来れば良いですね。 だれかやりたい人いませんか? |
||||||
一番右が私です | 東京も紅葉が始まりました | 家の前は塀もなくなりました(広い!) |
■ 北中音楽祭 「街の鼓動×音の歩道」、「狐の夜祭り」終了しました ■ 11月5日 はれ | ||||||
ねこ会上映会、高円寺フェス&北中夜市、北中音楽祭と3週連続のイベントもついに終了しました。 体中痛いです。 これでやっと溜まった仕事が出来るというものです。 でもまだ年末に何かありそうな嫌な予感がします。 イベントはいつだって突然です。 もう少々の事では驚かなくなりました。 北中音楽祭では夜の部の担当でしたが、行列の先導の他、甘茶さんの演奏で とめちゃんと狐踊りをしてしまったりしたので夜の部の写真があまりありません。 誰か撮っていた人がいましたら画像分けて下さい。 音楽祭ページ作りますので少々お待ち下さい。 右下の狐は私です。 |
||||||
・健全な昼の部「街の鼓動×音の歩道」 店長撮影 | ||||||
出演:杉並学院高校吹奏楽部、宮野裕司、トオヤマタケオ、町田良夫、森幸司 | ||||||
・怪しい夜の部「狐の夜祭り」 I さん撮影 | ||||||
出演:甘茶、与つ葉、あさのおよぐ、げんきいいぞう、クランパーズブラスバンド、アマチャ・デ・イイゾウ(ユニット) 狐:杉並学院高校演劇部の皆さん、I さん親娘、ねこひた店長 お多福:とめちゃん |
■ 「北中夜市」in「高円寺フェス」&「北中音楽祭」 ■ 10月28日 はれ | |||||||
高円寺フェスも北中夜市もご来場ありがとうございました! ちょっと台風もいらっしゃいましたが26日、27日と楽しい2日間でした。 今年は26日と27日が高円寺フェスでその真っ只中の27日に「北中夜市」でした。 想像できないほどのスケジュールです。 でもなんとか乗り切りました…。 しかし次の日曜日、「北中音楽祭」があります。 その夜の部の「狐の夜祭り」を担当しています。 体力との勝負です。 昼の部は13:30〜、夜の部「狐の夜祭り」は17:00〜です。 杉並学院高校の演劇部の皆さんが出演します。 18:30ぐらいから「狐の行列」もありますので見に来て下さいね。 「狐の行列」は私が先導役で狐になります。 なぜ狐かというと、近くの馬橋稲荷神社の狐たちが昼間の音楽祭の楽しそうな様子を見て お祭りが終わって夜になり、狐たちがお祭りをはじめるという設定です。 最近、趣味は?と聞かれると「自分で自分の首を締める事です」と答えます。 |
|||||||
〜高円寺フェス「にゃんこエイド」第2会場で参加して頂いたかたがたです〜 ・チャリティーライブ |
|||||||
|
|||||||
・「襖に猫絵描き」と「猫化似顔絵」 | |||||||
初日は雨でしたので3軒お隣のコクテイルで第2会場を開催しました。 雨があがってから猫の額前に移動しました。 上の写真でベリーダンスを踊って頂いたhisuiさんは 猫マグネット絵付けのワークショップもして頂きましたが 写真を撮るのを忘れました…。 hisuiさん、ごめんなさい! 第1会場の様子はまた次回! |
■ 窓からの風景 ■ 10月10日 くもり | ||||||
今の自宅に越してきてから20年、家の窓から見える景色は緑がきれいでした。 いつか何か建つのだろうと思っていましたが、20年間緑はきちんと手入れされていました。 ジャッコも毎日見ていた風景です。 先日建築計画のお知らせがポストに入っていました。 ついにマンションが建つみたいです。 毎朝見ていた風景がついに無くなりました。 自分のものではありませんが悲しく思います。 冬は朝起きると木に雪が積もっていました。 カラスの巣があったり、ハクビシンも住んでいました。 みんなどこに行ったのでしょう? |
||||||
朝カーテンを開けるとこんな風景でした | 何も無くなりました | 屋根の上から声をかけられました 「時の流れはしょうがないニャ」 |
■ 空間との再会 ■ 9月24日 くもり | ||||||
22日の商店街のお掃除はルック商店街でした。 みんなで猫の額があった場所にも行きました。 そこはおしゃれなマンションになっていました。 でもその場所に立つと前のお店の風景がはっきりと浮かびます。 9年間過ごした場所です。 壁の染みやひび割れなんかもはっきりと覚えています。 2階の「猫ちぐら」に向かう階段も傾いた外廊下も記憶の中だけのものになりました。 でもその空間はそこに存在しています。 空間は無くなりませんので、いつでも以前あった猫の額に会いに来れる訳です。 整理出来なかった想いが少しずつ片付いていくような気がしました。 |
||||||
ここの空間に猫の額がありました | 彼岸花が咲く頃猫の額はOPENしました | 高円寺は猫が良く似合う街です |
■ うれしかった事 ■ 9月13日 はれ | ||||||
新高円寺にあった旧「猫の額」の看板が現在も練馬区にある事がわかりました! 引越しの際、取り外しを諦めて建物と一緒にこの世から無くなっていたと思って いましたので、びっくりしたのと同時に泣きだしそうになるくらい嬉しかったです! この看板、取り外して持って行きたかったのですが時間も余裕もありませんでした。 建物を壊す際にもったいないと思ったかたが、建物の管理のかたにお願いして 自分で工事代を出して引き取ったそうです。 その後、ご覧の通りキャスター台も付けてライトとしてお部屋に飾ったあるそうです。 こんなことがあるんですね。 いつかこの看板と再会したいです。 Kさん、本当にありがとうございました! |
||||||
■ 「高円寺阿波踊り」終了いたしました ■ 8月25日 くもり | ||||||
お祭りばかりですね、高円寺は。 阿波踊りは特に係わってはおりませんが、高円寺最大のお祭りですので定時にお店を閉める訳にもいきません。 夜12時を回っても商店街は人だらけです。 夏休みなので子供も遅くまでうろちょろしています。(いいのか?) 9月15日は「北中夜市」、10月26日・27日は「高円寺フェス」、27日は「北中夜市」も重なります。 その1週間後の11月3日は「北中音楽祭」。路上でオーケストラ演奏をするという、「馬橋盆踊り」を 越すような壮大なイベントです。 はたして体力は持つのか? お店の仕事は出来るのか? 休みが欲しいとは言いませんが、仕事をする時間が欲しいです。 |
||||||
10年高円寺にいて初めて メイン会場を見に行きました |
何が何だかわからん状態です | 高架下もこんな状態です | ||||
* 高円寺ってなんだか近未来アニメっぽいような気がしました |
■ 「馬橋盆踊り」終了いたしました ■ 8月8日 はれ |
||||||
ひと月ぶりの更新です。 とても日記を書く余裕はありませんでした。申し訳ありません。 なぜこうもいっぱいいっぱいだったかと言いますと、「盆踊り」の企画スタッフをやっていたからです。 何せ30年ぶりの復活の盆踊りの為、だれもやり方がわかりません。 しかもどうせやるなら巷にある「盆踊り」とは違うものをやろうという訳で、フラダンスショーや「とめちゃんと遊ぼう!」ゲームコーナーや、 音楽ライブもありで、親子で遊んだり休める場所作りや、もちろん食べ物屋台は豊富で「盆踊り」はDJ付き、新曲音頭は2曲作り会場 でもCD販売、ポスターとCDジャケットは漫画家の久住昌之さんといった大型イベントとなってしまいました。 さらにオリジナル曲もあるため大型モニター付練習会も7月に4回開くといった力の入れようでした。 馬橋小学校関係者の皆さま、各自治会の皆さま、ボランティアの皆さま、そして当日きて頂いた約2,000人の皆さま、 どうもありがとうございました! そして北中通り商店街の皆さま、お疲れさまでした! 今私は溜まった仕事を徐々に片付けています…。 |
||||||
踊っているのは商店街の 皆さんです。一番左側に私と とめちゃんがいます。 |
素敵なフラダンスショーでした。 | ライブも大盛り上がり! | とめちゃん無しではこのイベント の成功はありえませんでした。 |
■ とばっちり ■ 7月9日 超はれ | ||||||
困ってます。 先月ここの商店街で室内と室外2カ所で、夜中12時すぎまで大騒ぎして警察沙汰になった音楽イベントがありました。 ご近所の噂では「猫の店」がやったということになっているようです。 まったくの濡れ衣です。 たまたまその日は夜市の前の日で、前夜祭として甘茶さんに店前で三味線の演奏をして頂きました。 当然7時で終了しています。 ご近所のかたには同じに見えたのですね。 とても悔しくて残念です。 猫の額の店先チャリティーライブは震災で行き場を失った動物たちを少しでも助けられればと思い、 出演者の方達にもノーギャラでご協力ご協力頂いています。 レジ横にある募金箱も含め、多くのかたに募金をして頂いています。 今後まともな音楽イベントでも非常識な音楽イベントでも、一緒くたに「猫の店」と思われるかも知れません。 店先ライブについては続けるかどうか迷っています。 |
||||||
|
||||||
店先チャリティーライブに協力して頂いたミュージシャンのかたがたです。 みなさん良識のあるかたばかりです。 |
■ わさわさしてる ■ 7月5日 くもり | ||||||
久々の更新です。 誠に申し訳ありません…。 最近店先が植物でわさわさしてます。 フウセンカズラ、留紅草、シャコバサボテン、ポトス、その他名前のわからないイモ科であろう謎の草、 さらに名前のわからない南国調のツル科の植物が花を咲かせました。 おまけに七夕飾りもありますので店先はわさわさです。 短冊書いてくれたら飾ります。郵送可です。 ポトスは外に出しっぱなしで冬に枯れたので茎を5センチぐらい残して 全部切ってしまったのですが、みごとに復活しました。 名前のわからない南国調のツル科の植物も外に出しっぱなしで、冬は雪が積もっていたのですが 葉っぱも枯れることなく持ちこたえ、先月花を咲かせました。 みんなみごとな生命力です。 そんな訳で最近は植物と戯れる人になっています。 |
||||||
名前がわかる人がいましたら教えて下さい。 (椿のような堅い葉で朝顔のような花が咲きます) |
フウセンカズラに留紅草 | 短冊募集中の七夕飾り |
独り言2015年 | |
独り言2014年 | 独り言2011.4月〜6月 |
独り言2013.7月〜12月 | 独り言2011.2月〜3月 |
独り言2013.1月〜6月 | 独り言2010.11月〜2011.1月 |
独り言2012.7月〜12月 | 独り言2010.8月〜10月 |
独り言2012.1月〜6月 | 独り言2010.5月〜7月 |
独り言2011.10月〜12月 | 独り言2010.3月〜4月 |
独り言2011.7月〜9月 |
独り言2010.1月〜2月 |