東京都指定通所介護事業所 事業所番号 1371901297




こもね在宅サービスセンター




 心身の障害などで日常生活に介護を必要とされる高齢者・障害者の方に日帰りで施設を利用していただき社会とのふれあいの場をつくり、孤独感の解消、住み慣れた地域の中で安心して暮らし続けられるよう、また、ご家族の介護負担軽減をはかる等支援する施設です。



○ご利用になれる方
 介護保険の要介護認定で要支援・要介護状態と判定をされた方



○施設の概要
      ・利用定員    85名/1日 一般(ひまわり教室)   45名
                     認知症(すずらん教室) 20名
                     予防リハビリ(あすなろ教室) 20名

      ・ご利用時間       9時〜5時
       ナイトケア(介護保険外) 5時〜8時(一時間 2.000円)
      ・営業日  月〜土(日・祝日休み)

○サービス内容

レクリエーション・・・日常の活動(フラワーアレンジメント・書道・手芸・音楽療法等)年間行事(お花見・納涼祭・敬老祭・クリスマス会)などを行い、ご利用者同士の交流を通して生きがいや、楽しみを見出すお手伝いを致します。

リハビリテーション・・・機能訓練指導員(理学療法士・作業療法士・看護師)の指導により身体機能の維持・向上を図ります。

入浴・・・身体機能の状態に合わせて、介助浴(檜風呂)、座ったまま・寝たまま入れる特殊浴があります。

昼食・・・昼食時間にはご利用者の健康に配慮したお食事を用意いたします。月に一度のお祝い膳・郷土料理等、献立にも工夫しています。

送迎・・・専用のバス・軽自動車にて送迎いたします。

家族会・・・サービスを利用されているご家族・地域の方を対象に介護についての意見を交換できる場を提供いたします。

配食サービス・・・昼食・夕食を65歳以上の独居・高齢者世帯の方にお届け致します。(板橋区委託事業)




○ご利用手続とご利用料

担当のケアマネージャー(介護支援専門員)からのご利用申込みになります。ケアプランを自己作成の方は直接お申し込み下さい。事前にご利用者・ご家族とお会いさせて頂いた後ご利用となります。
介護保険で定められた1割をお支払頂きます。食材料費・活動材料費・日用品代などは別途ご負担いただきます。

サービスに関する苦情には相談窓口を設置しています。
苦情をお受けしたときは迅速に対応し改善に努めます。






こもね在宅サービスセンター

東京都板橋区小茂根4-11-11

TEL 03-3959-7436(直通)
FAX 03-3959-7438